2023.10.27
感じる気温が肌に心地よく
戸外へ出るのが楽しくなってきました
散歩に行く機会を増やしています
気持ちいい風を感じながら
秋の自然を見つけたり
道路を走る働くくるまを応援したり
子ども達は目から入る情報を
一生懸命頭の中で整理しているようですよ
加えて体力の向上もねらいのひとつです
この日は近くの神社方面
神社の横を流れる川の中に
大きな鯉がいるんです
見にいきました
エサをあげます
ポイっと水面に放り投げると
たくさん寄ってきます
思わずすごいっ!と先生も声が出ます・・
「おさかなおったね~」と
帰り道はお魚の話でもちきりです
とても印象深かったのでしょうね
近くの公園にもよく行きます
電柱を利用して
いないいないばあごっこが始まりました
ばあ
かわいい顔を見せてくれました
この日は、隣の田んぼで
トラクターの作業をしていました
乗ってるおっちゃんはヒーローに見えます
珍しいトラクターに
目も心もくぎ付けでした
そうかと思えば
鉄棒にぶら下がったり
ボールを追いかけたり
かけっこしたり
体を十分に動かして遊んでいます
またある日は
近くのお店にお買い物に行きました
みんながふだん使う
紙コップやエプロン、レジャーシートなど
かごに入れてお買い物
お手伝い上手にできましたよ
ありがとう(*^-^*)
秋は食欲の秋でもあります
おいしいものたくさんですね
食に興味を持ってもらおうと
おにぎりを自分で作ってみることにしました
まず
おにぎりの歌で盛り上がり
お砂場に遊びに行くと
砂でおにぎりを作ってみます
おっ じょうず~
いよいよ本番
先生の真似っこして
ぎゅっぎゅっぎゅっ
そおっとね
それらしくなってきた
かんせい~
自分で作ったおにぎりは最高の味だね
次はなんのクッキングにしようかな
さて
楽しみにしていた(たぶんお菓子を)ハロウィン
どの子の仮装も可愛い(´艸`*)💕
お話を聞いて
お部屋でお宝探しを楽しみ
いよいよ
オバケのもとへ・・・
とんとんとん!
トリックオアトリート!
え?
「思うてたんとちがう~~~~!!😱💦」
という心の声を聞こえないふりしてごめん
なんじゃこりゃ~💦
こっちこないで~💦
あ、お菓子はもらっときます(;´・ω・)
あ~怖かった・・・
お菓子もらえたからいっか
と思いながら
やけに後ろを気にする子ども達でした(笑)
これからの秋あそび
たくさん戸外に出て遊びたいと思います
体力つけて、ちょっと遠出もしたいな
秋の遊びもお楽しみに~