2021.07.09
季節の変わり目、
きいろ組のお友だちは、順番に、もれなく
数種の感染症の餌食となってしまいました。
保護者の方は早めのお迎えや
早めの受診を心がけてくださり
ありがとうございます。
病気なんぞ吹き飛ばして
アクティブに行きまっしょい!
毎日暑い日が続いています
プール遊びをメインに
夏ならではの感触あそびが充実しています。
◎水遊び
水にもずいぶんと慣れてきました
なんてったって
浸かると気持ちい~(*^▽^*)
◎泡あそび
つかまえてみよう
すくってみよう
ふわふわ気持ちい~(*^▽^*)
◎色水遊び
色がきれい
ジュースみたい
混ぜてみよう
おいしそ~( *´艸`)
◎寒天あそび
キラキラきれいな色
カップの中に入れると
キラキラゼリーだ!
握ってつぶすと
うわっ気持ちい~( *´艸`)
室内遊びも楽しいです
◎小麦粉粘土
もちろん粉から作るよ~
ちぎったりこねたりするのも慣れてきました
もちもち感触が気持ちい~(*^▽^*)
◎マット遊び
風船いかだが登場する日もありました
体もしっかりと動かします
◎製作
スタンプしたり、絵の具を使ったりしました
じょうずじょうず~( *´艸`)
自然にも親しんでいます
◎公園でかけっこ
鉄棒したり、ちょうちょうをみつけて追いかけたり
思い切り体を動かして楽しかったなあ
◎あお組さんが捕まえたカブトエビを観察しました
足がたくさんあって気持ち悪ぅ~(;´Д`)
◎育てている野菜の水やりや収穫をしています
パプリカとオクラ!
給食の先生にどうぞって渡しました。
日々、色々な体験をしています。
目で見て、触って感じて、そうした体験から
好奇心や向上心、なに?なぜ?から始まる
〇〇的思考を育んでいけたらなあと
ちょっぴり目論んでいます(笑)
さてさて、
アクティブなきいろ組さんの今後の躍動が楽しみです
◎おまけ
はらぺこあおむし号にライドオン!
お昼寝前のお話の時間 よく見ていますね( *´艸`)
積み木も好きです