フォトアルバム

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 園の様子
  4. 黄組日常進化論

黄組日常進化論

2022.02.26

園の様子

お天気のいい日にお散歩に出かけると

ちらほらと

梅の花が咲いています

ああ、もう、春。

進級から一年

きぐみでの生活が

ワンステップ上へと

結実しつつあります

その小さな体と頭は

たくさんの経験と知識を包み込んで

心と身体を大きくしました

なんて素敵な進化(´艸`*)💕

 

 

ある日の朝

おやつはみかんでした

上手に皮をむきます

そこで

みかんの絵本を見ました

そのあと先生が

みんなの顔ほどもある

大きな種類のみかんを

見せてくれました

においは?

おもさは?

興味津々です

いいにおいがする~

たべたいね~

 

 

製作前の先生の説明も

よく聞いています

この日はお雛様をつくりました

折り紙にアイロンかけて

のりを塗って

じょうず~( *´艸`)

 

それから

天気の良い日は

戸外であそびます

大好きなバスごっこ

バスのお話をみて

しゅっぱ~つ!

バスにのってGOGO♪

つぎとまりま~す!

桜木神社まえ~ 笑

たくさんバスに乗って楽しかったね♪

いっぱい遊んだら

おなかも減ってきて・・・

よしっ

おにぎり作ろう

かんせ~い(*´▽`*)

おいし~い(*^▽^*)

 

とまあ

こんな日常ですが

君たちにとって

日々が貴重な経験

日常を歩んでいく中で

きぐみとしての

最終形態への進化は

とまりません

( *´艸`)ふふっ

 

先頭に戻る