2022.05.12
あお組さんに進級して はや1か月経ちました。
クラスの雰囲気にだいぶ慣れてきた様子の子どもたち。
登園して来ると、かばんの中から連絡帳や水筒、エプロンを出して
お片付けし 自分のしたい遊びを始めます。
粘土は自分のロッカーから出してきて伸ばしたり、切ったり
感触を楽しんでいます。
丸めるのは、まだ難しいようです・・・
「せんせ~ やって~」と一緒に粘土あそびを楽しみます(*^^*)
おやつの後は、お天気の良い日には外で身体を動かしてあそびます。
お散歩にも行きます。
近くの公園でかけっこしたり 鉄棒にぶら下がったり・・・
疲れたら ちょっとひと休み🍵
木陰があれば そこでもひと休み🍵
保育園の敷地内に砂場が完成し
さっそくあお組さんは遊んでいます。
施設のおじいちゃんやおばあちゃんから見えるところなので
「やっほ~✋」とごあいさつもします💕
ダンプカーに砂をたくさん積んでしゅっぱーーつ!!!
あいにく雨☔が降った日は室内で身体を動かせて楽しみます。
オーガンジーを布団にして被って寝ころんだり・・・
風船をポンポン飛ばしてみたり・・・
汗だくになりながら、夢中で遊びます。
☆ 母の日のプレゼントを製作中 ☆
真剣な表情です・・・
どのビーズが可愛いかなぁ・・・
「キラキラのかわいいよ」なんて呟きも聞こえてきます。
大好きなママへのプレゼントと聞いて、難しくても頑張って作りました💕
大型お絵描きにも挑戦!
クレヨンで思うがままに描き描き・・・
たくさん描いたら絵の具でぬりぬり・・・
ここも塗ろうかな・・・
最後はボディペインティングになりました。
「せんせ~ みて~」
こんな大作が完成しました⭐
テーマは ”うみ” です(´▽`*)
たくさん身体を動かせたあとは
お楽しみの給食タイム⌚
この日はパスタでした。
「おいし😋」とたくさんおかわりしましたよ。
お腹いっぱいになったあとは、たくさんお昼寝もします。
そして、おやつを食べてお家の人のお迎えを楽しみに
待っています。
そんな毎日をあお組さんでは過ごしています。