2020.06.13
あめあめ ふれふれ~☔
梅雨入りしたので、子ども達も雨の製作をしました。
好きな色の絵の具を選んで、スポンジでペタペタ♪ぬりぬり♪
両手でダイナミックに色をつける子もいました‼
芸術作品がたくさん仕上がっていきます☻
とってもキレイだね~♪
0歳のお友達は足形で、てるてる坊主をつくりました♡
シールでペタペタ模様をつける子も♡
色々な色の綺麗な雨は、先生が仕上げにハサミで切って…完成✨
保育園の玄関に、とっても可愛い雨がキラキラと降っています☻
また次の日は…
雨が降っていたので、カラーポリでレインコートを作りました☔
好きな色のカラーポリにマジックで絵を描いて、丸シールを貼って模様をつけました。
そして…完成した後は、少しだけお外へ行きました☻
最初は、雨なのにお外に行ってもいいの~?という表情の子ども達(笑)
レッツゴー!!
ポツポツ音がするね~💧💧
だんだん楽しくなってきた子ども達♪♪
施設のおじいちゃんおばあちゃんにも、可愛い姿を披露しに行き、『可愛いね~♡』と手を振ってくれて、みんな大喜びでした☻
屋根に溜まった雨がボタボタボタッ!と落ちてきている所を発見👀
お砂場セットのバケツを持って来て、中に入れたり、音を楽しんだりしていました。
良い場所発見したね✨
雨の日を満喫した子ども達でした☻
とっても楽しかったね♡