フォトアルバム

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 園の様子
  4. さつまいも団子を 作ったよ。

さつまいも団子を 作ったよ。

2020.11.04

園の様子

今朝は、ぐっと冷え込み 秋を感じながら あっという間に冬がきそうですね。

 

先月、保育園の畑でさつまいも を 収穫しました。

一回目は、蒸して素材そのまま 蒸し芋で 食べました。

そして、今日は いも団子にして 食べました!!!

 

クッキングの前に、芋ほりを思い出しながら、お話をしました。

保育者が 畑の芋を 抜いてみようとしましたが、なかなか 芋はぬけません!

「だれか 一緒に抜いてくれる人は いないかな~??」と 投げかけると、Nちゃんが 目をキラキラさせて自分の胸を叩いて「するよ~♡」と アピールしてくれました。早速、お手伝いをお願いして、一緒に ♪うんとこしょ! どっこいしょ!!

見ている みんなも 一緒に♪うんとこしょ どっこいしょ!!

掛け声にも 力が 入ってきます。

僕も!と 一緒に 抜いてくれるお友だちが 増えました。

やった~!!!抜けた~!!!

抜けると 自然と拍手の 子どもたちです(笑)

 

では、クッキングスタート♡

柔らかくなった 芋を つまんだり 上から押したり・・潰します。

そして、潰したものを 丸めていきます。

コロコロ~!

ゴマ砂糖を トッピングして 出来上がり~!!

おいしいな~♡

クッキングのあとは、外で お絵描きと しゃぼん玉を楽しみました。

保育者が、描いたカタツムリの絵を発見して、「でんでんむし かわいい~」と 色を塗ってくれてます。

 

 

そ~っと、ゆっくり 吹いて 大きなしゃぼん玉にするのが 上手になってます。

ガタゴト ガタゴト~。

友だちと 関わって 楽しむ姿が 増えています!!

友だちと 遊んでいる時は、やはり 大人と関わっている時とは違う 表情を見せてくれています。

アイコンタクトで 関わりながら にこにこです♡

どんどん 広がるといいな~☆

さぁ、明日も なにして 楽しもうかな~!!!

 

 

先頭に戻る