フォトアルバム

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 園の様子
  4. 笑顔いっぱい♡あお組さん

笑顔いっぱい♡あお組さん

2021.07.20

園の様子

昨日 梅雨があけましたね。

統計開始以来最も早く梅雨入りをし、梅雨の期間も 統計開始以来最も長かったようです!

 

 梅雨があけたと思ったら、もう本格的な夏だぁ!!!と、保育園周りのセミのなき声も一段と大きくなったような気がします。

 早速、蝉取りへ レッツゴー!!!

バサッと 一瞬でつかまえて、みんなに見せると 

「きゃ~!!!逃げろ~!!」と 動く蝉に 尻もちをつきそうな 子どももいました。

「いや~ん!いらな~い!!」と 逃げてます(笑)

「バタバタ 動いてる・・。」

ツンツン・・。ちょっと 触ってみようかな。

虫が 大好きな Nちゃんは、部屋に帰ってくると 自ら 図鑑を開いて

どの蝉と一緒なの?と 探していました!

 

 少し前は、オタマジャクシの観察もしました。

毎日、毎日 変化する形に 保育者も子どもと一緒になって興味津々でした。

足と手が はえて、しっぽが取れました。

カエルになったので、畑に逃がしてあげました。

「かえるちゃん。がんばれ~!!」

「いってらっしゃ~い!!」と 大きな声でエールを送っていましたよ。

 

 

 ~お店屋ごっこも楽しみました!!~

招待状を もも組ときいろ組に 渡しにいきました。

「きてくださいね~」

「いらっしゃいませ~!!」

かわいいバックに お金入をれて きいろ組が 買いに来てくれました。

「どーぞ!!」

「どれにするの?」と ちょっと小さな声で 優しく声をかける姿も見られました。

「店長!忙しいわ~!!」

こちらは、テイクアウト用かな⁈

たくさん 詰め込んでいます。

 

水遊びでは、 水鉄砲で的を当てるのが 上手になっています!

「3,2,1!!はっしゃ!!!」

これから 本格的な夏が 始まります。

暑さに負けずに、笑顔いっぱいで 過ごしていきたいと思います!!

エイエイオー!!

先頭に戻る