2021.11.30
11月でも 暖かい日があったり、冬らしい風がつめた~い!!日も ありますが、子ども達は
散歩が大好き!! 散歩に出掛けると 思いっきり 体を動かしています。
先日、あお組と き組 と一緒に散歩に出掛けました。
桜木神社に 入る時は、一礼して「おじゃまします。」「こんにちは~。」
と挨拶!! そして、神様の前でも 手を合わせて 一礼!!
ペコっとする 姿が とっても可愛いですね♡
そのあとは、みんなで おやつタイム!
今の季節は、落ち葉がたくさんあります。
歩くと シャカシャカ 音がする!!
みんなで 走ってみよう~!!
ジャーンプ!!それっ!!
どんぐり 見つけたよ♡
木の枝(ストロー)をさして、「苺ジュース出来ましたよ~」
赤い実を 沢山みつけたよ。
「どんぐりの いい音がする」と発見して 教えてくれました。
黙々と どんぐりを 集めていましたよ。
「あぁ。。。どんぐり おちちゃった~笑。」
☆ 前回のクッキングで食べた さつまいも入りホットケーキが おいしかったよね~!と
思い出しては 話をしてくれることが ありました。
大好評にお応えして、今回は、たこ焼きプレートでやいて 「ベビーカステラ」を作りました!!
牛乳を ボウルに 少しずつ入れて・・
次の お友だちに 交代!!
全部流したら、次のお友達のがなくなるから 少しずつね!
と 自分で ゆっくり 注いで 次のお友だちに 渡してあげていました!!!
実は、これって 簡単なようで 難しいことなんです!!
自分で!!自分の!!の気持ちが 強すぎた 2歳児クラスの春。
毎日、お友だちと一緒に遊んで、やりとりを勉強して。お友だちのことも少しずつ考えられるように
なったなぁと とても嬉しく感じました。
「粉も ちょっとずつね!」
「ぜんぶ いれたら いかんで!!」
「よーく混ぜて。」
「♪おいしくなーれ おいしくなーれ」
き組さんも 一緒に 挑戦!
生地を流しこんで ジュー!と 音がすると 自然と のり出す子ども達 。
おいしく 出来上がりました。
☆大好きな 公園
ここの公園では 終始「たのし~!!たのしぃ~!!」という声が 聞こえてきます。
グランデリーズ太田店横の公園です。 時間がある時には、子どもと遊ぶのにおすすめです!!
後ろ滑りが おもしろいな~
すべり台下の 狭い場所発見!!
いらっしゃいませ~。入ってもいいですよ~!と 遊びがはじまります。
違う日には、もも組さんと一緒に公園に。
そろり。。そろり。。と 小さなお友だちに あわせて 追いかけています。
「キャー!!ヤバい!ヤバい!!」と 言いながら、 おばけに なった先生から逃げています。
先生おばけが 来ないように、ここで、 隠れていようかな。
☆もも組の お友だちの ひとコマ♡♡
境界線の段が ちょっぴり 怖くて 行けないな・・。
入る時は、怖くて 一度ハイハイになっていました。
でも、帰る時は 慎重に!慎重に!!足を動かせて 段差を乗り越えれました!!
やったね!!!
明日から12月ですね。
風邪を ひきやすい季節になりますが、
楽しい!! やってみたい!!を 元気いっぱい 求めて 日々 活動していきたいです。